〒880-0845 宮崎県宮崎市新城町20 utsuwa1
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 (事案によっては対応可) |
---|
呼吸器疾患は、肺結核、じん肺、及び呼吸不全に区分されますがそのなかで、肺結核と呼吸不全について説明いたします。
呼吸不全とは、原因のいかんを問わず、動脈血ガス分析値、特に動脈血O2分圧と動脈血CO2分圧が異常で、そのために生体が正常な機能を営み得なくなった状態をいいます。 (慢性呼吸不全)
呼吸不全による各等級に相当すると認められるものを一部例示すると次のとおりです。
1級 | ・下記の「動脈血ガス分析値の表」及び「予測肺活量1秒率の表」の検査成績が高度異常 を示すもので、かつ、身のまわりのこともできず、常に介助を必要とし、終日就床を強 いられ、活動の範囲がおおむねベッド周辺に限られるものに該当するもの |
---|---|
2級 | ・下記の「動脈血ガス分析値の表」及び「予測肺活量1秒率の表」の検査成績が中等度異 |
3級 | ・下記の「動脈血ガス分析値の表」及び「予測肺活量1秒率の表」の検査成績が軽度異常 |
動脈血ガス分析値
区分 | 検査項目 | 単位 | 軽度異常 | 中等度異常 | 高度異常 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 動脈血O2分圧 | Torr | 70~61 | 60~56 | 55以下 |
2 | 動脈血CO2分圧 | Torr | 46~50 | 51~59 | 60以上 |
予測肺活量1秒率
検査項目 | 単位 | 軽度異常 | 中等度以上 | 高度異常 |
---|---|---|---|---|
予測肺活量1秒率 | % | 40~31 | 30~21 | 20以下 |
肺結核による障害の程度は、病状判定及び機能判定により認定されます。
肺結核の病状による障害の程度は、自覚症状、他覚所見、検査成績(胸部X線所見、動脈血ガス分析値等)、排菌状態(喀痰等の塗抹、培養検査等)、一般状態、治療及び病状の経過、年齢、合併症の有無及び程度、具体的な日常生活状況等により総合的に認定します。各等級に相当する状態を下記に例示しています。
1級 | ・認定の時期前6月以内に常時排菌があり、胸部X 線所見が日本結核病学会病型分類 の Ⅰ型( 広汎空洞型)又はⅡ型(非広汎空洞型)、Ⅲ型(不安定非空洞型)で病巣の拡が りが3(大)であるもので、かつ長期にわたる高度の安静と常時の介護を必要とするもの |
---|---|
2級 | ・認定の時期前6月以内に排菌がなく、日本結核病学会分類のⅠ型若しくはⅡ型又はⅢ型で |
3級 | ・認定の時期前6月以内に排菌がなく、日本結核病学会分類のⅠ型若しくはⅡ型又はⅢ型 |
宮崎市、都城市、延岡市、日南市、小林市、日向市、串間市、西都市、えびの市、三股町、高原町、国富町、綾町、高鍋町、新富町、木城町、川南町、都農町、門川町、高千穂町、五ヶ瀬町、日之影町、美郷町、西米良村、椎葉村、諸塚村、宮崎県全域
お役立ち情報について書かせていただきます。ぜひご一読ください。
〒880-0845
宮崎県宮崎市新城町20 utsuwa1
◆宮崎駅から車で10分
◆柳丸町バス停から
徒歩5分
9:00~17:00
土曜・日曜・祝日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。