〒880-0845 宮崎県宮崎市新城町20 utsuwa1
受付時間 | 9:00~17:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 (事案によっては対応可) |
---|
当ホームページにお越しいただき、誠にありがとうございます。『宮崎障害年金申請センター』を運営する野中社会保険労務士事務所の代表で社会保険労務士の野中有香です。
私たちは、宮崎県エリアに特化し、地域に密着して障害年金でお困りの方のご相談、申請をお受けしております。障害年金の制度は、老齢年金と比較すると一般的に認知度が低く、制度をよく知らない方が多くいらっしゃいます。そのため、障害年金を貰えないと勘違いしてしまった方もいらっしゃいます。また、障害年金の申請においては、専門用語が難しく、申請書類も複雑なため、申請手続きも非常に大変です。そのため、障害年金の申請を諦めてしまった方もいらっしゃいます。さらに、障害を認定する基準も多様で、あいまいな部分もあり、障害の状態を適切に伝える申請書類として作成しなければ、結果として「不支給決定」、もしくは「思っていた等級と違った!」など、後悔することにもなりかねません。
障害年金は、少しでも早く請求されることをお薦めします。なぜなら、障害年金の申請には医師の診断書が必要になります。障害年金を請求しないで何年も経過すると、カルテが破棄され確認ができなかったり、担当医師が退職していなかったり、通院または入院していた医療機関が廃業していたりと、診断書が準備できないケースも多々あります。
当センターは、これまでの経験からご自身で申請準備を進めることに不安がある方々のために、障害年金に特化した部署を開設いたしましたので、専門スタッフが丁寧にサポートいたします。障害年金を受け取ることは、ご自身やご家族の経済的安定だけでなく精神的な支えにもなります。障害年金の請求等でお困りでしたら、当センターへお気軽にご相談ください。
私たちは、宮崎県にお住まいの皆様に障害年金の制度について知っていただき、少しでも多くの受給資格のある方々が、適切な障害年金を受給できるよう、全力でサポートさせていただきます。分からないことや不安に感じたことは、どんな些細なことでも私たち障害年金の専門家にご相談ください。
社会保険労務士
■2007年10月 野中社会保険労務士事務所を開業
・宮崎県社会保険労務士会
お役立ち情報について書かせていただきます。ぜひご一読ください。
〒880-0845
宮崎県宮崎市新城町20 utsuwa1
◆宮崎駅から車で10分
◆柳丸町バス停から
徒歩5分
9:00~17:00
土曜・日曜・祝日
※フォームからのお問合せは24時間受付しております。